【最大90%OFF】タイムセール開催中!! Amazon

布ナプキンにして正解だった件

当ページのリンクには広告が含まれています

こんにちは、現在絶賛 「女の子期間(=お生理)」、 ひぃです\(^o^)/
ずっと気になっていた布ナプキン、 されど踏み出せずに数年すぎた日々・・・。
ズボラですが在宅期間を使って、 使ってみました!

ここから先はより生々しい生理の話となります。 苦手な方はご注意ください。

使用して感じたメリットデメリットだけでなく、 共同生活の方が買う注意点にも軽くふれつつ、 私が重視した選び方含めお伝えしていきます!

 

一生涯の生理期間とは?

※前置きですので布ナプキンについて知りたい方は次の目次をご覧ください

さて、突然のクイズタイムです。 女性の生理期間は一生涯でどれくらいか知っていますか?

正解は6~7年。衝撃的。

妊娠回数などで個人差はあります。

平均で初潮が12歳、閉経が50歳だそう。 一回の生理周期は5日程度、生理周期が28日周期だとその計算になるようです。 ざっくりと2500日程度は生理ということです。

ちなみに生理期間はこの期間だけではない! ひぃはそう思っています。

PMS=月経前症候群というものがあり、 個人差はあるものの、生理1週間前から ストレス耐性が弱まり、感情的になる方もいます。 ひぃは普段の4倍くらい感情的になります。笑 肌荒れ頭痛、胸の痛み、だるさ、冷えなど。。 不調を言い出すとキリがないくらい。

PMSの時期もいれると月の半分弱は生理と何かしら関わっています。 それだけの日々関わる生理、少しでも快適に過ごしたいものですよね。

布ナプキンについて

布ナプキンとは、「布でできていて、洗って繰り返し使えるナプキン」のことです。

存在は知ってはいたものの、 どういうこと?衛生的なの?面倒じゃない?の 3拍子がピタッと揃い、知った当初は使う気になれず。

周りでも使っている人を聞いたことがなく、 布ナプキンの使用率が気になります。

月5日程度もの期間続くにも関わらず、 女性同士でも踏み入って話せないのが生理の話。 主観では5%ないしはそれ以下ではないかなと… (調べましたがソースが見つからず。。)

布ナプキンへ切り替えたいと思った理由

いくつかきっかけがあります。 順番にお伝えしていきます。

毎回ゴミを出す罪悪感からの解放

ただでさえ倦怠感や頭痛、吐き気など様々な症状に襲われるお生理期間。 使い捨てナプキンはとても便利ですが、 一人暮らしでゴミ出しを自分でするようになって、 出るごみの多さに初めて気づきました。 一日に使用する枚数を5枚とし、 それに生涯月経日数を仮に2500日とした場合、 生涯でのナプキン使用枚数は1万2500枚。。 どうりで買っても買ってもなくなるわけだ。 枚数に驚きつつも妙な納得感。

ナプキンは主にプラスチックでできています。 世の中で脱プラの動きもある中で、気にならずにはいられないと感じています。

布ナプキンは初期投資は高いものの、 寿命は3~5年で長く使えて実は経済的。 長く見ればお金の支払いからも少し解放されます。

ナプキンによって起きるかぶれからの解放

布ナプキンについて調べると、 「蒸れないからかぶれなくなった」 といった声が多数あります。

ひぃは肌が強くないです。 お仕事とかで席をすぐ外せなくて、 ナプキン交換のタイミングを失うということもあります。

布ナプキンも紙ナプキン同様、 定期的に交換はしないといけないですが、 ムレが改善されるのであれば最高ですよね。

独特なにおいからの解放

生理時期、特有のにおいがありますよね。 他の人がにおいを感じてたらどうしよう、 そんな気分になることがあります。

布ナプキンにすると 蒸れなくなる≒においづらくなる、 ということみたいです。

布ナプキン開始にあたって何をすべき?

ブログ記事での情報収集

この記事のような体験談を漁ると メリットだけではなくデメリットも知れます。

何事にも善し悪しがあるので、 折り合いがつけばまずは試してほしいです!

Youtubeで情報収集

洗い方とか、未知すぎてわかりませんよね? 経血って簡単に落ちるイメージもないですし。 youtubeで「布ナプキン」と検索し、視聴すると イメージがしやすくなります。

パートナーに相談

同棲している方・共同生活をしている方は必須! ナプキンを洗うにはつけ置き時間が必要、 つまり水場を一部独占する必要があるからです。

洗い方の簡単なステップはこちら。 これだけ洗っていれば衛生的に使えそうですね。

引用元:https://nunona.jp/

ひぃがこぉ君に相談した内容はこちら。 ・なぜ布ナプキンにしたいのか ・洗うときに水場につけ置きの桶を置くこと ・つけ置きでほぼ汚れは落ちるけどそのあと洗濯機で洗っていいか

女性同士でも布ナプキンは未知の世界。 パートナーにとっては、より未知の世界です。 一つ一つ説明して理解を得てから試すのは大事。 こぉくんは嫌な顔一つせず「いいよ~」と快諾。 (天使!!!)

布ナプキンの選び方

さて、布ナプキンの選び方ですが、 私が購入した商品をお伝え、 そこから掘り下げていきます!

私が購入したのは オーガニック布ナプキン専門店、 nunonaの商品。

数あるお店からnunonaを選んだ理由はこちら。

全額返金保証があったから。

これがダントツの理由! 買ったて満足し、届くころには当初の気力がなくなる、そんなことってありませんか? 例えば資格の参考書。(経験者は語る) 買った瞬間は毎日やれば半年で合格できるぞ! と思っても家についた瞬間冷めてることも。 そんな、ひぃみたいなタイプの方でもnunonaの 「30日間お試しはじめてセット」なら安心!

このセットは 5枚中3枚のみ使ってみて自分に合わなければ、 発送日から30日間であれば保証が使えます。 (保証範囲内で試して合わなければ無料返品可)

※返金保証には細かい注意事項があります。 購入時は必ず最新情報をご確認ください。

洗いやすいから

nunonaのナプキンは3D構造になっているので、 経血を吸収する中側の生地が洗いやすいです。

使ってみてわかりましたが、 有り無しでは雲泥の差があります。

オーガニックコットンを使用しているから

オーガニック製品は自分に優しいだけでなく 実は環境汚染も防げて地球にも優しいんです。

5%使われていたらオーガニックと謳える中、 nunonaの製品は100%オーガニック素材で作られています。

現在ひぃはなるべくオーガニックな製品を買いたいという意思を持っています。 購入は毎回選挙です。 どの商品(候補者)を選ぶかを判断し買う。 小さな一票でも集まれば大きな一票になる。 意思を持ち、オーガニック商品を選びました。

デリケートゾーンは体の中でいちばん皮膚からの吸収率が経皮高く、子宮に近い部位。 口に入れるものと同じくらい、デリケートゾーンに接するものも選び抜きたい!

布ナプキンを使って感じたメリットとデメリット

まずはメリットから。 ・かゆくならない ・あったかい ・ゴミがでないというメンタル的プラス感 ・自分の経血を向き合える

そう、これは都市伝説ではないのです← 特にかゆさからの解放は最初に感じるメリット。 あったかさは最初わかりませんでしたが、 布→使い捨て→布と戻ってみると あの口コミ本当の話なんだな、と思えます。

ほわっと温かくなるんです。不思議にも。 登山家界隈では「コットンは濡れると体温をうばう」というのが常識らしいです。 でも東京の冬×屋内生活をしている分には むしろあったかさしか感じませんでした。

そして、デメリットはこちら。 ・洗うのがちょっと面倒でしんどい ・洗濯機で洗うときのパートナー心理が気になる ・持ち歩くときにかさばる

デメリットのほうが気になると思うので 丁寧に解説します。

 

デメリット1:洗うのがちょっと面倒でしんどい →これはどうしても避けて通れません。

布ナプキンは40度以下のぬるめのお湯で 水が無色透明になるまで数回もみ洗いをします。

辛いのは手洗いのときの経血のにおい。 わたしは3日目程度で慣れましたが、 生理中のだるい体にはコタえる人もいそう。。

ただ、布ナプキンを洗うときのデメリットは 想定より楽で、軽いデメリットでした。 (あくまでも個人感想)

もみ洗い後はセスキ炭酸ソーダ大匙1と 水1.5㍑につけておけばほぼ経血は取れます。 最後に洗濯ネットにIN、洗濯機にポイだけ! 意外と簡単!!

引用元:https://nunona.jp/

ひぃは在宅勤務ということもあり、 比較的拘束されない生活をしています。 経血は時間が経過すると落ちづらくなります。 環境的にも取り入れやすかったのかもしれません。 と言いつつも、 まだデメリットの解説続けさせてください。 それは「乾きづらい」こと。 布ナプキンはミルフィーユ状になっています。 布の層で経血を吸収するのでその分乾きづらい。 暖房機はONにしていても乾きづらい。

でもnunonaの商品は乾燥機OK! 梅雨は乾燥機か浴室乾燥を頼ろうと思います。

 

デメリット2:洗濯機で洗うときのパートナー心理が気になる →これはこぉくんの意見を聞くしかない!!

ひぃ
ひぃ
使い始めるときにひぃの布ナプキンと一緒に他のものも洗うことについて、快諾してくれたけど実際どう思っているの?(おそるおそる)

実際ひぃちゃんだから何にも気にしてないってのはホント! こぉくんが気にする以前にひぃちゃん自身が気にしているのがわかるし、そういう意味でもこぉくんが気にする必要はないと思てるよ(ブログ上でガチのやりとり笑)
こぉ
こぉ
 

ひぃ
ひぃ
こぉくん、ラブ!!(恋人とブログをすると聞きづらいことも聞けていいかも!笑)

デメリット3:持ち歩くときにかさばる →これはどうしても避けて通れません(2回目)

数時間なら替えを一枚だけ持って出かけるとか、 お出かけの際は使い捨てナプキンを併用する等、 柔軟に使っていきたいと思います。

布ナプキンを使うときに買うべきマストアイテム

4つあります。順番に書いていきます!

①布ナプキン 言わずもがな、ですね!

 

②アルカリウォッシュ 布ナプキンを洗う洗剤です

 

③洗うための桶 100均一とかでいいと思う! ひぃが買ったのはこれ! キャンドゥ「プレーンボックス」 セリアやダイソーにも類似品はあります。 購入ポイントは 中身が見えず蓋つき、防水性があり錆びない、 両手でもみ洗いできる余裕がある桶。 このポイントは押さえておいたほうがいい! 桶はあくまでも布ナプキン専用としましょう。 また女性同士で生活していても一人一桶に!

④ゴム手袋 これもドラッグストアでサクッと購入でOK。 アルカリウォッシュ投入後は素手だと手が荒れます。 布ナプキン購入前に色々調べたつもりだけど、意外とこの点は書いておらず盲点でした。

まとめ

・かゆみや蒸れからの脱却は最高の心地 ・布ナプキンは意外と洗うの楽、ただし面倒であるのは間違いない ・同棲している方はパートナーや同居人の理解を得て始めよう

 

ひぃは、nunonaで購入後に、 追加購入をすることにしました!

 

最後に、今回の記事をまとめるうえで、だいぶ衝撃的な記事を見つけたので共有します。 記事を読んだ方の反応は賛否分かれているようです。

〇僕が毎月「妻の布ナプキン」で手を血に染める理由 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54974

内容や登場人物を否定しているわけではない、という前置きをお伝えしたうえで ひぃの個人の見解を書きますが、私の場合はこぉ君に使った布ナプキンを洗ってほしくはないです。

ひぃは生理がそこまで重くないです。 このライターさんは生活する中で私が知らない世界も見てきているようなので、 正直書いてらっしゃる内容について、 完全に咀嚼しきれないところもありました。 ただ、 世の中が生理にもっと寛容になってほしい、 この点については共感しています。

十人十色。 記事の中に出てくる方々や意見については、 一意見としてお読みいただければと思います。

以上、長くなりましたが、ひぃの記事でした!

  • URLをコピーしました!
こぉ♂ × ひぃ♀
カップルブロガー
シンプリスト夫婦┃カップル歴6年目┃月10万積立投資×不動産投資┃FIRE目指し┃ゆるベジタリアン┃ポケモンGOガチ勢┃夫婦で1年育休中
目次