システムエンジニア歴10年の筆者が最終的に選んだマウスが「バンブーマウス」でした。
筆者の考えるマウスの選び方やバンブーマウスのメリットをご紹介します。
こんな方向け!
・マウス選びに迷っている
・デザインや質感にこだわりたい
・SDGs(サステナブル)に関心がある
・珍しいマウスをプレゼントしたい
・プラスチックアレルギー対策をしたい
色んなマウス使ってきたけどバンブーに落ち着いた!
私も使ってるので夫婦揃ってバンブー!
マウスの選び方
マウスにも色んな種類がありますが結論は「自分の趣味にあうか」でいいと思います。
ゲーマーでない限り、マウスに高い精度や特殊なボタン配置は不要です。
人間工学なんて考える必要もありません。
筆者は数年ほどトラックボールマウスを使っていました。
腕を動かさなくていいし見た目もいいし当時はベストバイだと思っていましたが、結局普通のマウスの方が使いやすいことに気づきました。
こんな感じの
仕事柄、他人のマウスを借りることもあり、やっぱ普通のマウスでいい!ってなった
最終的には機能や人間工学など考えずに「自分の趣味に合う」マウスを選ぶのが一番です。
見た目がカッコイイから、手にフィットするからなど、素材が好きだからなどなど
筆者の場合はSDGsに関心がありバンブーマウスに辿り着きました。
バンブーマウスとは?
その名の通り、バンブー(竹)から作られたマウスです。
竹は成長が速く再生可能な資源であるため通常のプラスチックよりも環境への負荷が少ないと考えられています。
昔の日本では竹が大切な資源で、しなやかで丈夫な竹は家や工芸品などの文化に欠かせません。
また、竹はわずか3ヶ月で大きく成長し持続可能な資源として大切にされてきました。
しかし最近はプラスチックが主流になってきて竹があまり使われなくなりました。
竹は「廃棄物ゼロ資源」ともいわれており、無駄なく利用していくことで自然環境を増進し、かつ環境保全に最適な材料として再注目されています。
竹の大切さを知って、環境にやさしい製品を使いたい。
そんな想いで「バンブーマウス」を選びました。
バンブーマウスのメリット【6つ】
バンブーマウスのメリットを6つ紹介します。
逆にデメリットを考えてみましたが特に見当たらず、強いて言えば少し値が張るくらいでしょうか。
無駄に多機能なマウスを買うより安く済みますしシンプリスト夫婦としてもバンブーマウスはメリットしかありません。
サステナブルな買い物
バンブーマウス最大のメリットです。
エコフレンドリーな竹素材の製品を使うことで環境に配慮したエコライフが実現できます。
サステナブルに関心がある方にとってはマウスのベストバイです。
サステナブルな買い物といえばコオロギプロテインも…!?
プレゼントやギフトに良い
素材が竹のマウスは珍しいです。
実用性もあり高級感もあるのでプレゼント/ギフトにもおすすめです。
製品よっては名入れもできるので上司やパートナー、ご両親にもいいんじゃないでしょうか。
温かくおしゃれな見た目
プラスチックと違って見た目に温かみがあり家具になじみます。
我が家はスノーピークのバンブーテーブルを使っており同じ竹素材でとってもおしゃれです。
肌触りがいい
こちらもプラスチックには無い竹の質感や感触を味わえます。
もう1年以上使っており手に馴染んでいます。
話のタネになる
オフィスで使っていた頃に「なにそのマウス!?」とよく話しかけれました。
よく木製に間違われますが、竹製というと大抵驚いてくれます。
気になる人と会話のきっかけになれるかも?
プラスチックアレルギー対策
竹は環境に優しいだけでなく安全で健康的な素材です。
プラスチックアレルギーを持っている方にもバンブーマウスは最適です。
また、プラスチック製品に比べて化学的な匂いが少ないこともメリットです。
まとめ【SDGsマウス】サステナブルでおしゃれなバンブーマウスの魅力 ~プレゼントやギフトにも!~
いかがでしたでしょうか。
サステナブルでおしゃれなバンブーマウスの魅力紹介でした。
製品を素材選びから考えてみるのはどうでしょうか。
こんな方向け
・マウス選びに迷っている
・デザインや質感にこだわりたい
・SDGs(サステナブル)に関心がある
・珍しくマウスをプレゼントしたい
・プラスチックアレルギー対策をしたい