【最大90%OFF】タイムセール開催中!! Amazon

【ダイエット検定】一発合格者の勉強法!試験の特徴・難易度は?

当ページのリンクには広告が含まれています

2024年3月に、ダイエット検定1級に一発合格しました

この記事を読むことで、ダイエット検定に関する、こういった内容が得られます。

・一発合格に向けた具体的な勉強方法
・勉強の息抜きにおすすめのyoutube
・難易度や併願受験の可否

ダイエット検定の根幹は「健康あってのダイエット」です。
単にやせることが目的ではないので、しなやかな体つくりを目指すうえでの知識を定着できたように思います。

テキストをしっかり勉強すれば一発合格も夢じゃないので、ぜひ参考にしてみてください。

育休中に一発合格できました!
目次

ダイエット検定とは?

日本ダイエット健康協会が主催する、日本で唯一のダイエットの検定です。
合格を目指す中で、健康と美を両立させるダイエットについての知識を獲得することができます。

  • 一般教養、歴史、栄養学、生理学、解剖学、スポーツ医学はもちろんの事、アロマテラピーや東洋 医学等の知識をも含んだあらゆる分野から、“立証されたデータ”を基準に問題が作成されます。
  • 間違った常識、知っている様で知らなかった知識を、新鮮で印象的な切り口にて紹介、“学習していて楽しい検定”を目指します。
  • 仕事の現場や、家族・ご友人等へのアドバイスを観点においた、“実践的な知識”を提供します。
ダイエット検定HPより

検定合格者には「生活アドバイザー(2級)」「プロフェッショナルアドバイザー(1級)」の資格が授与され、経歴書にも書くことができます。

有名人だと、みちょぱや小島よしおさんなど、モデル・身体に気を遣っている方が取得しています。

ひぃ

実践的な知識を養うことができそう!

ダイエット検定 概要

ダイエット検定は試験難易度&受験難易度ともに易しめです。

合格率は70~80%。
オンライン受験をすることが可能です。

検定日

毎年3回(3月・7月・11月)

受験日は平日開催か週末開催か選択できます。
また、会場受験(東京・大阪)だけでなくオンライン受験も可能です。

受験資格

✓2級(生活アドバイザー)…だれでもOK
✓1級(プロフェッショナルアドバイザー)…2級保持者/併願受験者

ひぃ

飛び級受験(1級のみ受ける)はできないみたい

主催元では併願をおすすめしています。
実際に併願・一発合格した私も併願をおすすめします!

というのも、ダイエット検定は決して難易度が高い検定ではありません。
1級と2級で関連した内容が出題されるため、効率よく知識を定着することができます。

各級の内容

✓2級(生活アドバイザー)

家族や友人に分かりやすくアドバイスを行う観点で作成されています。

・ダイエットに関する基礎知識
・自分自身の日常生活の健康管理

✓1級(プロフェッショナルアドバイザー)

ダイエットのプロとして、アドバイスやサービスを行う観点で作成されています。お客さまへの信用やアピールに活用できます。

・ダイエットに関する基礎・応用知識
・健康やスポーツ関連、美容関連、また食に関わる職務に有用

受験料

✓2級 6,600円
✓1級 7,700円

併願しても受験料の割引はありません。

出題方法

・○×問題
・選択問題
・穴埋め問題
・記述問題

試験内容には、「あなたのBMIはいくつですか?」といったような計算問題も出題されます。

問題はテキストをベースに出題されるため、数学アレルギーの方でも丸暗記しちゃえばこわくありません。

ひぃ

計算問題は最低1問はでると考えてよさそう。

試験時間

各級とも40分
※併願時は間に20分の休憩タイムあり

一発合格に向けての勉強方法は?

合格率は高いですが、ノー勉や一夜漬けで臨むのはさすがに危険。
そこで、具体的な勉強方法をまとめました。

勉強時間は?

一発合格に向けては公式テキストだけでOK!
勉強にかけた期間や時間はざっくりこんな感じ。

✓勉強期間=3か月
✓勉強時間=1日15~30分程度

0歳児を子育て中のため、がっつり時間を確保して勉強はほぼできず。
その分、勉強期間を長めにとりました。

集中して勉強できる環境があれば、1か月で合格できると思います。

公式テキストだけでOK

勉強は公式テキストを何度も繰り返すだけで受かります。

¥2,200 (2024/07/24 06:44時点 | Amazon調べ)
¥2,200 (2024/07/24 06:44時点 | Amazon調べ)

公式サイトからのテキスト購入で過去問をもらえるみたいです。ですが、ダイエット検定自体、「落とす試験」ではなく、「ためになる知識をつけるための検定」なので、過去問がなくても特段困らないと思います。

ひぃ

受験するなら早めにテキストを手に入れよう!

サブテキスト

私は購入しなかったですが、サブテキストもあります。
検定合格、というより知識をつけるためであれば面白い本かもしれません。

なお、協会主催の「ダイエット検定」対策の直前講座もありますが、テキストを十分に勉強すれば合格するので、よほどの理由がなければ受講しなくていいと感じました。

具体的な勉強方法

・テキストは自分の理解が捗るよう書き込みをしていく(転売せず使い倒す)
・問題集は何度も勉強できるよう、回答を書き込みは別でノートを準備する

さて、具体的な勉強方法です。

STEP
一度斜め読みをする

全体感を把握することが目的です。
わからない内容や単語があってもここでは我慢!すっ飛ばして読み進めました。

STEP
問題を解く

テキストには問題集がついています。

ということで早速実力試し!
ほぼノー勉のフラットな状態でどれだけ解けるか確認しました。

今後どれだけ勉強が必要かを確認するのに効果的です。

・当てずっぽうで解いた問題には「?」などの目印をつける
・間違った問題には「✓」などの目印をつける

STEP
間違った問題から重点的に勉強

②で解いた問題のうち、間違ったものからテキストを再勉強します。
テキストで勉強しなおした後は再度間違った問題を解きなおします。

STEP
テキストを最初から読み直す

今回は、わからない内容や単語を理解できるまで読み直します。

STEP
問題とテキスト勉強を繰り返す

検定では、テキスト付属の問題集から数問全く同じ問題が出ました。
検定当日までに、問題集は完全正解できるようにしておきましょう。

あると便利なグッズ

消せるボールペン

テキストは書き込んでなんぼ!

書き損じに対応できるようにフリクションは重宝しました。
問題集を繰り返し解くときにも何かと便利です。

A5ノート

問題集と同じ寸法で、持ち運びが楽なんです!
私は表表紙側から内側に向かっては、要点をまとめるのに使い、裏表紙側から内側へは問題を解くのに使いました。

ひぃ

大好きなムーミン文房具でテンション上げてたよ!

実際のノートはこちら

テキストは表や図解が少ないです。自分にとって不慣れな単語が使用されてることも。

そこで自分が一番わかる形になるよう、要点をまとめなおしました。
※「具体的な勉強方法」のSTEP⑤あたりで実施

テスト当日の頭の整理に大活躍しました。

万人受けではなく自分がわかればOK
ひぃ

あとで書き足せるようにあまり詰めずに書くのがコツ!

問題集はとにかく何度もやって間違えを減らすこと重視!
字は乱雑でなんぼ!採点もペンを持ち変えることなく、黒のフリクションのみでささっと済ませました。

丁寧さより何度も解くことが大事!

勉強の息抜きyoutube

検定に直結しませんが、息抜きに見ていたyoutuberを紹介します。

中田敦彦のyoutube大学
フェルミ漫画大学
ザ・きんにくTV 2nd

中田敦彦さんの脳に直接話しかけるような切れのあるトーク術が面白いです。テンションが高いので日中帯の視聴がおすすめ!

フェルミ大学の動画、一度みると次々と興味でて止まらなくなる…沼る点が最大のデメリットです笑

きんに君は二つyoutubeチャンネルを持っていますが、きんにくTV 2ndが個人的にツボです。筋肉留学で身につけたためになる話を聞くことができます。

「こういうダイエットもあるんだな」と選択肢や知識を広げるためにも参考になりました。

検定を受けた感想

先日オンライン受験して、無事一発合格したときの感想です。

・テキストと同じ問題が数問出る
・意外と時間が足りない
・細部まで勉強せず後悔

無事合格しましたが、正直ちょっとなめてました。

1問1分換算で進める必要があり、サクサク回答しないと時間内に回答できません。
※計算問題や1問で複数の回答を考えないといけない問題もあるため

悠長にしてたら後半時間が不足がちになってしまったので、迷う問題があっても一旦すっ飛ばして回答したらよかったなぁ…と感じました。

また、合格率が高いことから難問はでないでしょ!と思っていましたが、割とテキストの細部まで設問で聞かれたので、検定中、冷や汗をかきました。笑

ただ、テキスト外の問題は出てなさそうで、そういった意味で良心的な検定です。

まとめ

いかがでしたか?

私は健康寿命をのばすため、趣味かねて勉強しました。
数学問題は最後まで苦手でしたが、なるほど、と思う内容も多々あり、受けて良かったなと思います。

ひぃ

職業に活かされる方もいるようです。

合格のためには、1にも2にも、まずテキストを早々に手に入れましょう!
検定でもテキストに登場する問題と全く同じ内容が出題されます。

¥2,200 (2024/07/24 06:44時点 | Amazon調べ)
¥2,200 (2024/07/24 06:44時点 | Amazon調べ)
あわせて読みたい
【ダイエット検定】一発合格者の勉強法!試験の特徴・難易度は? 2024年3月に、ダイエット検定1級に一発合格しました! この記事を読むことで、ダイエット検定に関する、こういった内容が得られます。 ・一発合格に向けた具体的な勉強...
  • URLをコピーしました!
こぉ♂ × ひぃ♀
カップルブロガー
シンプリスト夫婦┃カップル歴6年目┃月10万積立投資×不動産投資┃FIRE目指し┃ゆるベジタリアン┃ポケモンGOガチ勢┃夫婦で1年育休中
目次