ぷたちゃんの共同生活へようこそ

【費用公開】令和結婚式のお金① ~ポケモンブライダルフェアを利用してます~

結婚式って何にどのくらいのお金使うの!?

令和に結婚した30代カップルは結婚式にどのくらいお金を使ったのでしょうか。

家具探しでも家探しでも上を見たらキリがありません。
その点は結婚式も同じですが決定的に違うことが1つあります。

結婚式は一生に一度

家具は壊れたら新しいのを買えばいい。
生活環境が変われば家は引っ越せばいい。

でも結婚式は一生に一度きりです。
きっと憧れもあったでしょう。

多くのカップルがそう考えてきたように、
これから誕生するカップルもそう考えるでしょう。

だからこそ結婚式のオプションは悩ませられます。
つまるところ結婚式とは「一生に一度」と「お金」の天秤です。

そのため結婚式の何にどれだけ費用をかけたか。ここに各カップルのカラーが出てきます。

こぉ♂とひぃ♀カップル(夫婦)が「結婚式にかかった費用詳細」をノンフィクションでお届けします。
これから結婚式を控えるすべてのカップルの参考になればと願っています。

こぉ♂&ひぃ♀結婚式の概要

挙式月:2021年10月
会場:南青山サンタキアラ教会(東京表参道)
ウェディングスタイル:キリスト教式
ゲスト数:56人
特徴①:ポケモンブライダルフェアを利用
特徴②:2次会なし/カスタイマイズ料理/オリジナルカクテル
結婚式の総経費:約380万円 ※祝儀別

最初に総経費を言ってしまうと「約380万円」でした。
式当日の費用ではない前撮りなども含まれます。
祝儀込みにすると実費としては「約200万円」でした。

私たちの結婚式の最大の特徴は「ポケモンブライダルフェア」を利用したことです。
元々ポケモンブライダルは選択肢の1つとして考えてました。


フェア開催中の式場を選ぶ上でチャペルが良さそうな南青山サンタキアラ教会に見学/相談したところ、式場のグリーンな雰囲気が私たちの求めていたイメージと合致。
加えてポケモンブライダルフェアを利用したい!ということで南青山サンタキアラ教会と成約しました。

ポケモンブライダルフェアとは?

ポケモンブライダルフェア」は株式会社エスクリが主催するポケモンとコラボしたウェディングプランとなっており、首都圏では約15の式場がフェア開催中です。

フェアに参加すると以下のような特別仕様のピカチュウ達に囲まれます。

フェア参加(式場見学)特典

✔ペーパーバッグ ピカチュウver
✔婚姻届け ピカチュウver

ペーパーバッグは可愛すぎて使い道を失うというジレンマにはまっています。笑
私たちは式場見学前に結婚しているので特典としてもらったピカチュウ婚姻届けは使ってないです。
これから婚姻届けを出す予定のカップルは式場見学しただけでもらえる特典ですので検討の余地ありです♪

成約特典

✔ウェルカムボード ピカチュウver


とっても可愛いですよね♪
高さ約30cmのアクリルボードとなっており意外としっかりした作りです!
こちらは式場との成約してから3か月後くらいに自宅に届きます。

ウェディングアイテム(オプション)

✔グリーティング(ピカチュウの着ぐるみ)
✔ジュエリー(ネックレス/指輪)
✔席次表/席札/招待状
✔ウェディングケーキ
✔フレンチメニュー/デザート
✔引菓子/縁起物(紅茶)
ケーキ ~ピカチュウマカロン~
デザート ~かくれんぼピカチュウ~
招待状 ~かくれんぼピカチュウ~
ネックレス ~ピカチュウver~
previous arrow
next arrow
 

私たちはジュエリー(ネックレス)/ケーキ/招待状/メニュー(一部)を利用しました。
実際にサンプル品を見せてもらい金額と天秤にかけながらオプションを選びました。
ピカチュウ着ぐるみは約60万円かかる上に主役を奪われかねないため私たちは利用しませんでした。

ピカチュウネックレスはサプライズでプレゼントしました♪
こぉ
こぉ

 

結婚式の費用詳細<前半>

さて、いよいよ結婚式の費用詳細に入ってきます。
以下の点も組み込んでいますので参考にしてみてください♪

✔単価と数量があれば記載
✔値引き(特典)がいくらあったか
✔ポケモンブライダルフェアに関連しているか
✔式場外で発生した費用か(自作のウェルカムボードなど)
✔初期見積からいくら増えたか
なお、ボリュームがあるため前半/後半と記事を分けて公開します。
<前半>結婚式の費用詳細
・料理
・ケーキ
・ドリンク
・会場
<後半>結婚式の費用詳細
・挙式/装花
・挙式者美容
・新郎新婦/列席者衣装
・写真/記録映像
・音響/演出/演出映像/司会
・招待状/自前小物/お礼代
・前撮り/当日宿泊
・その他
明らかに後半の方が項目数が多いですが費用的には前半の方が多いのです。
その理由に後半部分は値引き特典が沢山ついているためなのですが‥‥それにはカラクリがあり後述します。
ではさっそく!

料理

玄米のムースと魚介のマリアージュ
柔らかく蒸し上げた鮑のポワレ エマルジョンソース
オマール海老と真鯛のオーブン焼き
シャンパンのグラニテ
鴨胸肉のオレンジ風味 トリュフのリゾットを添えて
フルーツルージュ
previous arrow
next arrow
 
項目項目内訳金額単価数量フェア
料理式場オリジナル+隠れピカチュウ1,028,50018,70055
お子様ランチ5,500
試食会20,00010,0002

いきなり100万円超え!!
式場見積金額の3分の1を占めています。

ですが料理は私たちのこだわりポイントでした。
私たちカップルは「ゆるベジタリアン」を自称しており普段から以下に気をつけています。

こぉ♂ひぃ♀の食育ポイント
✔牛肉と豚肉を食べない
✔動物性油脂(バターなど)は控える
✔植物性を心掛ける(プラントベース)
シェフの計らいにより式場が用意するコース料理をカスタイマイズして私たちのオリジナル料理ができあがりました。
こぉ♂ひぃ♀結婚式 オリジナル料理
✔牛肉を鹿肉に変更
✔全体的に塩分/油分を控えめ
✔隠れピカチュウあり
通常牛肉で用意されるメイン料理を鶏or鹿でご用意いただけるとのこと。
悩み抜いて鹿肉にしました。
結果としては大成功!
ゲストからも「牛肉よりも豪華なイメージがあるので嬉しかった」といった感想もいただきました。
塩分/油分はゲストの健康を想っての配慮です。
結婚式の料理は美味しいけど胃もたれしがち…という方いませんでしょうか?
過去の参列経験から「私たちの結婚式では最後まで美味しく食べることができるように塩分/油分を控える」ことにしました。
隠れピカチュウもシェフの計らいです。
通常はポケモンブライダルフェア用のコース料理と通常の式場コース料理をミックスするのは難しいようですが、特別に隠れピカチュウ(尻尾)だけミックスしていただきました。大満足です。
ゲストにお子様がいる場合はお子様ランチになりますが1人5500円…豪華なお子様ランチ!

ケーキ

1段ピカチュウケーキ2
ポケモンプリントマカロン(スーパーボール)
ポケモンプリントマカロン(ピカチュウ)
previous arrow
next arrow
 
項目項目内訳金額単価数量フェア
ケーキ1段ケーキ61,6001,10056
ポケモンプリントマカロン5個2,640
アイシングクッキー ピカチュウver4,950
ローズマリー・エディブルフラワー3,300

ウェディングケーキは1段にすることで費用を抑えつつポケモンブライダルフェアを使ってポケモン装飾をちりばめました。
クリームも黄色ベースにすることで全体的にピカチュウをイメージしています。

ひぃ
ひぃ
クリームを植物性にできないか相談しましたが、全て植物性にしてしまうと形を保てないらしいです!

ドリンク

こぉ♂のオリジナルカクテル
ドリンクメニュー
乾杯酒
previous arrow
next arrow
 
項目項目内訳金額単価数量
ドリンク披露宴用フリードリンク
(ウェルカムドリンク・ビール・白ワイン・赤ワイン・ウィスキー・ソフトドリンク各種)
302,5005,50055
披露宴用フリードリンク追加
(オリジナルカクテル)
18,48033056
乾杯酒(ピエール・ゼロ・ブラン・ド・ブラン)57,2007,1508
未成年ドリンク3,300
ガーデン用ドリンク(オリジナルカクテル含む)49,28088056
カクテルシェイカーレンタル1,650

ドリンクには「こぉ君♂オリジナルカクテル」が追加されてます。
シェアハウスに住んでいた頃、友人に振舞っていたオリジナルカクテルを結婚式用にノンアルコールで作ったカクテルです。
挙式が終わった後に屋外ガーデンでプチパーティがあるのですが、まずそこで新郎がカクテルを作り始めます。
同じカクテルを披露宴のフリードリンクでも飲めるようにしました。
追加費用にはなっていますが”私たちらしさ”が出ていてやって良かったと思っています。

こぉ君♂オリジナルカクテルのレシピ
オレンジスピリッツシロップ 10ml
レモンシロップ 10ml
ライムジュース 20ml
クランベリージュース 50ml
カクテルのレシピはモナンの柑橘系シロップを使いましょうという方向性は決めていましたが、実際に使うシロップと分量は当日式場入りしてから4つほど試作して決めました。
ライムジュースを入れすぎるとベースのクランベリーが負けてしまうので少な目に。
オレンジスピリッツの軽やかな苦みでお酒感を演出しています。

披露宴の乾杯酒もノンアルのスパークリングワインです。
お酒を飲まないゲストも多い上に時期的にお酒を提供できるかも不明だったのでノンアルコールにしました。
式中にスタッフから「乾杯酒をおかわりされたい方がいまして…1本追加となりますがよろしいですか?」と耳打ちされた時は了承するのに10秒悩みましたが、それだけ美味しいと思ってくれたということですね。

会場使用

Bride's-Groom's Rooms
パーティー会場(メインテーブル)
飛沫感染アクリルパーテーション
previous arrow
next arrow
 
項目項目内訳金額単価数量
会場会場使用料
(グルームルーム・ブライズルーム・親族控室・ロビー・パーティー会場)
275,000
飛沫感染アクリルパーテーション0
大テーブルレンタル料44,00011,0004

南青山サンタキアラでは式本番中に「ファーストミート」ができます。
ファーストミートとはタキシード姿の新郎とドレス姿の新婦が当日初対面する演出です。
衣装合わせで何度か見ているとはいえ…挙式でのファーストミートは感動します。

披露宴会場でパーテーションをつける場合は通常のテーブルだと5人までしか座れません。
6人以上のテーブルとしたい場合は大テーブルのレンタル料が必要になってきます。
コロナ禍でパーテーションつけて結婚式をされるカップルは招待したいゲストのリストアップ時に式場に確認しておくことをオススメします。

前半の小計/サービス料

ここまで料理/ケーキ/ドリンク/会場について費用詳細が出てきましたが、これらの小計に対してサービス料(10%)が追加されます。

小計A(料理/ケーキ/ドリンク/会場)1,877,900
サービス料(10%)187,790
小計B2,065,690

サービス料に約20万…なるほど。
どおりでここまでの項目に値引き特典がつかない訳です。
より多くのサービス料を加算するために値引きはつけず、それ以外の装花や衣装に値引きをつけて特典いっぱいつけましたよとアピールをする訳です。
ビジネスとしては納得のテクニックです。

実際には本当に沢山のスタッフさんのサポートで成り立っていて、サービス料が追加されることも仕方のないことだと終わってからは思います。

次回は「令和結婚式のお金②」として費用詳細の後半パートになります。
どんな項目があって実際いくら費用がかかるのか。
そしてどんなとこに値引き特典がつくのか…こうご期待です♪

結婚式打ち合わせの様子もレポートしてます!

関連記事

ひぃ私たちは2021年内に結婚式を控えており、7月に式場プランナーと初回打ち合わせをしてきました! 式場との成約は2020.12に済んでいましが初回打ち合わせはその約7か月後でしたので「[…]

 

最新情報をチェックしよう!