【最大90%OFF】タイムセール開催中!! Amazon

本嫌いでも図書館に通えるようになりたい!~その憧れ、叶うかも⁉~

当ページのリンクには広告が含まれています

本を読むのが遅くて活字も苦手意識があった私ですが、「本の虫(=読書が大好きな人)」という言葉にずっと強い憧れを持っていました。

そんな私が週2で図書館に通えるようになるまでの道のりをお話します。

ひぃ

同じ憧れ持ってる人きっといるよね…!

目次

本嫌い。それ、ほんとですか?

実は自分のこと、ずっと本嫌いと思っていました。
ですがよくよく考えると「あれ、本当に本嫌いなのかな?」と思う面が多々ありました。

自称「本嫌い」だった私の行動パターン
・本屋さんに行きがち/買いがち
・かっこいい本棚見がち
・活字を見ては寝がち
・読むのが遅くてからかわれがち
・読まない本を持ち歩いて疲れがち
・完璧主義で本を最初から読みがち

ひぃ

本って睡眠薬塗られてるの?と本気で思ってた

なぜ嫌いなのに本屋に吸い込まれるのか、なぜ活字アレルギーなのに何度も本を開こうとするのか、、と思ったときに「ああ、本が好きだけど接し方がわからないんだな」とシナプスがパッとつながったのを感じました。

自称本嫌いだった私、本との接し方を変えてみた

人の目や声を気にしないで!

これ、声を大にして言いたいです。

まずは人目を気にせず、好きな本から手に取ってみましょう。受験のため?仕事のため?いいえ、単純に心が躍るものを最初に手に取ってみてください。

本棚は自分を映す鏡?いいえ、違います。あなたと本は別物です。あなた自身は特別で唯一無二な存在ですが、高尚でインテリな本を揃える必要はありません。

最初から最後まで読み切らないと読書と言えない?誰がそのようなことを決めたのでしょうか。あなたの完璧主義なところには、たまにはおやすみをしてもらいましょう!あとがきは本の醍醐味でもありますが、絶対に読まなきゃって無理しなくていいんです。本の世界に浸りたいのに、あとがきを読んじゃうと現実に戻されちゃうこともありますから。

そして、本をいつも持ち歩いていたあなた、今後は持ち歩かなくてもいいんですよ!家の手に取りやすいところに置いておきましょう。外ではスマホを思う存分いじって、家に帰ってからゆっくり読むことができます。外出時に読まない本を持ち歩いていると、ただ重いだけの存在になってしまいます。せっかく手に取った本が嫌いになってしまうのは、勿体ないです。

本を読むのが遅くてもかまいません!兄弟がいると比べられて「本を読むのが遅い子」とレッテルを貼られた経験がある方もいるかもしれません。でも、そんないじりを受けるってことは、一度は本を手に取ったことがあるということですよね。自分から本を手に取ったことがあるってことは、本が好きな証拠です。

ひぃ

接し方を変えたら本との距離が縮んだよ♪

図書館に通えるようになるまでのロードマップ

心から惹かれる本を手に取るという軸を持ちつつ、実際に私が図書館通いできるようになった方法をまとめました。

休館日を確認する

珍しく図書館に行ったのに休館していると二度と行かない…とテンションだだ下がりします。せっかく芽生えた心を大切にするためにも開会日かどうかは絶対チェックしたほうがいいですよ!

図書カードを発行する

ここまで出来たら図書館通いの9割は成功したようなもん!
図書館のカウンターでの手続きって結構ハードル高くないですか?せっかちなので、図書館のカウンターでの発行手続きがちょっと面倒に思ってしまうんですよね…。でも図書カードという魔法のカードさえできれば本を借り放題!ここまでは絶対成し遂げましょう。

雑誌から手に取る

意外だったのですが図書館には最新の雑誌が取り揃えられているんですよね。

私の通っている図書館だとファッション雑誌のほかに声優雑誌など、ちょっとコア向けなものも置いてあります。私が図書館通いしだしたころは好きな雑誌を手当たり次第読み漁るところから始めました。最新の雑誌だと貸出不可で館内で読まないといけないので、雑誌を読むことが図書館という場に慣れるきっかけにもなりました。

活字が少ない本を手に取る

具体的にはヨガや料理本など、絵の多い本を指します。ヨガの本は人物の絵が多いですし、料理本も片ページは料理の盛り付け写真が掲載されていることが多いので、活字アレルギー克服のリハビリになったように思えます。

まんがでわかる系の本を読む

ここまできたら、少しグレードアップして活字の量が増えたものを読み進めます。

まんが+それに連動した解説でわかりやすくまとまっている本を借りるようにしました。これらの本が読みやすく人気です。

楽天ブックス
¥1,430 (2023/11/17 16:59時点 | 楽天市場調べ)
楽天ブックス
¥1,100 (2023/11/17 17:01時点 | 楽天市場調べ)
こぉ

一気にハードル上がる気が…!

ひぃ

目次から気になるところだけ読んだよ!

本要約系youtuberの力を借りる

さらに難しい本に挑戦したくなった場合、本要約系のyoutuberの動画を見てから読み始めることをおすすめします。

youtubeでみることで興味が高まるし、既知情報を読むことになるのでサクサク読みやすくなります。私は中田敦彦やフェルミ研究所を好んでみています。キャラクター感が全然違うので中田敦彦はテンション高めなので朝昼、フェルミ研究所は夕方以降にみています。

ひぃ

「嫌われる勇気」を読むきっかけになったよ!

本は最初から最後まで読まなくていいのが鉄則

少しずつ本を読めるようになってからは手に取る本が増えました。同時に「あ、この本やっぱ興味なかったかも…」とおもう本も増えました。そんな時はすぐさまその本を閉じて読むのをやめるようにしました。図書館で借りる本は自腹切っていないので勿体ない感がないのがいいところ。気兼ねなく借りては、合わない本があれば読まず返却を繰り返しました。

ちなみに目次を最初にみて、好きな箇所だけパラ読みするのも、全然ありです。

こぉ

気持ちがいいくらい潔い…!

本を読みたいけど時間がないあなたへ朗報!

図書館通いに憧れるし本を読みたいけど図書館に行くほど時間の余裕がない…。
そんなときはAmazonプライム!

Amazonプライムならスマホでポチって翌日には自宅まで本を届けてくれます!

Amazonプライムには、Amazon VideoやAmazon Music Unlimitedなどが含まれており、プライム会員だけの特典が豊富にあるので一家に一契約はマストですね!

 \30日無料体験できる!/

いつでも退会できるから始めやすい

デジタル派なあなたにはコレ!

Kindle Unlimitedなら200万冊以上が好きな端末で読み放題です!
しかも初めて利用する場合は30日間無料体験もできちゃう。もし続けるとしても月額980円だから書籍ひとつひとつ買うより断然お得ですよね。

読み放題なので自分に合わない本であれば、読むのをストップしても後味悪くないですね

 \30日無料体験できる!/

いつでも退会できるから始めやすい

本には興味あるけどやっぱり読むのはちょっと…

最近は本慣れしてきましたが、私も数年前までは本は全く読めないタイプでした。興味あるのに睡眠薬入ってるんかと思うくらい本を読むと寝ちゃうんですよね。

似た経験がある方には、プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴けるAmazonオーディオブックがおすすめです。
こちらも初めて利用する場合は30日間無料体験ができます。オフラインでも再生可能なので、例えば寝室で少し横になりながら聴きたいけど電波が弱い…みたいなご自宅の方にもぴったりです。

12万冊以上を音声で楽しめるのはすごいですよね。月額は1,500円で高めのサブスクサービスですが無料体験する価値アリかと!朝の準備時間とかにもおすすめです。

 \30日無料体験できる!/

いつでも退会できるから始めやすい

【まとめ】本嫌いでも図書館に通えるようになりたい!~その憧れ、叶うかも⁉~

本に苦手意識があった私が、図書館通いできるようになるまでをレポートしました。

本への接し方をがらりと変えてからは本を手に取るのがとても楽しくなりました。とくに「最初から最後まで本全体を読み切らないと!」といった完璧思考な性格が、本好きな私を抑圧していたように思います。

最後に、元々本を読むのが苦手だった私が読み上げた本20選がまとまった記事もご紹介します。よければこちらもどうぞ!

あわせて読みたい
【産前産後におすすめ書籍20選!】~本が睡眠薬になる方にも!~ 産休中は時間にゆとりがあり、いろんな本を読み漁りました。産後は時間にゆとりはなかったものの、気分転換として本をちょこちょこ読む習慣ができました。 本を読むのが...
  • URLをコピーしました!
こぉ♂ × ひぃ♀
カップルブロガー
シンプリスト夫婦┃カップル歴6年目┃月10万積立投資×不動産投資┃FIRE目指し┃ゆるベジタリアン┃ポケモンGOガチ勢┃夫婦で1年育休中
目次