【最大90%OFF】タイムセール開催中!! Amazon

【冷蔵庫&洗濯機】日立と三菱のダブルレビュー ~ドラム式の強みは?大型冷蔵庫で節電?~

当ページのリンクには広告が含まれています

日立洗濯機と三菱冷蔵庫のダブルレビュー

かつての三種の神器「テレビ・洗濯機・冷蔵庫」は時代とともに移り代わり新三種の神器「ドラム式洗濯機・食洗機・ロボット掃除機」となりました。

テレビは既に我が家にありません。
洗濯機はドラム式に進化。
冷蔵庫はあって当たり前なのか、新三種の神器にレギュラー入りはしてませんがまだまだ一家に1台はあるのではないでしょうか。

そんな神器達から「ドラム式洗濯機」と「冷蔵庫」について我が家のベストバイを一挙にご紹介します。

ドラム式洗濯乾燥機の選び方、冷蔵庫の選び方の参考にもどうぞ!

日立のドラム式洗濯乾燥機の魅力
・干す手間をなくしたいのでドラム式一択
・日立は乾燥力が群を抜いて強い
・洗剤自動投入は手放せない

三菱の冷蔵庫の魅力
・450L以上で電気代節約
・観音開きのメリット効果は薄い
・ベジタリアンは真ん中野菜室
・三菱の全室独室で更なる節電効果

こぉ

詳しく解説していくよ!

目次

日立のドラム式洗濯乾燥機

4年以上現役!
ひぃ

我が家の愛称は「どらちゃん」♪

概要

メーカー:日立
型番:BD-SX110 EL
洗濯容量 11kg
乾燥容量 6kg
洗剤/柔軟剤自動投入あり
AIお洗濯あり
スマホ連携あり

2019年当時で約30万円。
まだ結婚もしてないカップルにしては思い切った判断だったと思いますが、今にしてみれば良い投資でした。
4年以上ほぼ毎日使っているわけですがQOLはかなり上がりました。

そんな買ってよかった我が家のドラム式洗濯機の魅力をご紹介します。

干す手間をなくしたいのでドラム式一択

縦型の洗濯機は洗浄力が強く安く買える代わりに乾燥機能が弱いです。
共働きで時短を目的とする我が家は洗濯物を干す手間をなくしたいのでドラム式洗濯一択でした。
ただ衣類によっては乾燥機にかけられないものも出てくると思うので、洗濯物を干す手間が完全に無くなるわけではないことも知っておいた方がいいかもしれません。

日立は乾燥力が群を抜いて強い

洗濯機を選ぶ時にメーカーって悩みますよね。
筆者の考えはシンプルで乾燥機を使いたいので乾燥力が強い製品であるべき。です。
その点、日立は他のメーカーと比べて乾燥力が群を抜いて強いです。
メーカーによっては乾きが甘く、結局干すことがある場合もあるそうで、まさに本末転倒。

日立は乾燥時間が長くなる代わりに厚手の衣類でもちゃんと乾きます。
ただ洗濯物を入れすぎると乾かない場合もありますが、これはどのメーカーも同じことなので共通して注意が必要です。

洗剤自動投入は手放せない

洗剤・柔軟剤の自動投入口。我が家は柔軟剤使ってない

一度体験したら手放せないシリーズです。
この機能があるからこの洗濯機を買ったといっても過言ではない神機能「洗剤自動投入」です。
乾燥機能に加え、更なる時短を叶えてくれるオプションとなっており毎回洗剤をいれる手間が完全になくなります。
どうせドラム式洗濯乾燥機を買うなら洗剤自動投入もあった方がいいです。

ちなみに我が家は柔軟剤を使っていません。
衣類に香りが要らなくなったのとタオルに柔軟剤を使うと吸水性を失っていくためです。

三菱の冷蔵庫

高さが180cm以上あるので一部だけパシャリぷたちゃん

概要

メーカー:三菱電機
型番:MR-MB45J-C
451L
幅600×奥行699×高さ1,826mm
全室独立
野菜室が真ん中
冷凍庫3種類
エネ性能達成機種

2023年当時で約20万円。
家族が増えるし、そろそろ1人暮らし用の冷蔵庫容量に限界を感じており買い換えました。

こぉ

身長175cmの僕より背が高い!

450L以上で電気代節約

冷蔵庫は性能が高くなるほど節電効果が高くなり、一見不思議ですが450L未満より450L以上の冷蔵庫の方が電気代が安くなります。
2人暮らしでも置くスペースがあれば450L以上の冷蔵庫がおすすめです。

こぉ

メーカーの独自機能が搭載されるのも450L以上らしいよ!

また、省エネ法の基準を達成したグリーンマークがついている製品だったので13,000円相当の補助金をもらえました。

観音開きのメリット効果は薄い

大型冷蔵庫は観音開きタイプが多く、冷気が逃げにくく節電効果があるというメリットがある反面、結局両手を使って両開きしちゃう という未来が見えたので我が家は「片開き」を選びました。

よく見てみると冷蔵庫内にある半冷凍スペースは両開きしないと取り出せなかったりするので、それなら最初から片開きでいいとも感じました。

ベジタリアンは真ん中野菜室

冷凍庫が真ん中か、野菜室が真ん中か。
これは家庭ごとの好み次第ですが、我が家はゆるベジタリアン。
野菜をいっぱい食べたいし、野菜をしまう時も取り出す時も腰に負担がかからない真ん中野菜室を選びました。

三菱の全室独室で更なる節電効果

三菱冷蔵庫の最大の特徴として「全室独立」があります。
庫内すべての部屋が断熱材で区切られているため冷却効率が上がり電気代を抑える効果を期待できます。
温度調節ができる冷凍庫が3種類もあるので全室独室効果と併せて食材をおいしく効率よく保存し節電できるのは三菱機だけです。

まとめ【冷蔵庫&洗濯機】日立と三菱のダブルレビュー ~ドラム式の強みは?大型冷蔵庫で節電?~

いかがでしたでしょうか。
洗濯機も冷蔵庫も家庭に1台は必要な時代。
簡単なレビューではありますが我が家の神器達、大いに参考にしていただければ。

日立のドラム式洗濯乾燥機
・干す手間をなくしたいのでドラム式一択
・日立は乾燥力が群を抜いて強い
・洗剤自動投入は手放せない

三菱の冷蔵庫
・450L以上で電気代節約
・観音開きのメリット効果は薄い
・ベジタリアンは真ん中野菜室
・三菱の全室独室で更なる節電効果

テレビを手放した未来

置き型食洗機ならコレ

ロボット掃除機ならコレ

  • URLをコピーしました!
こぉ♂ × ひぃ♀
カップルブロガー
シンプリスト夫婦┃カップル歴6年目┃月10万積立投資×不動産投資┃FIRE目指し┃ゆるベジタリアン┃ポケモンGOガチ勢┃夫婦で1年育休中
目次