【最大90%OFF】タイムセール開催中!! Amazon

【1カ月】赤ちゃん育児の実記録! ~乳腺炎予防は?最初の抱っこ紐は?脂漏性湿疹予防は?~

当ページのリンクには広告が含まれています

赤ちゃん育児の実記録シリーズ「生後1カ月編」です。

貴重な新生児期もありますのでまだ見てない方はそちらからどうぞ!
一緒に赤ちゃんの成長を楽しみましょう♪

こぉ

筆者パパ!

ひぃ

実際に使った育児グッズも紹介していくよ!

妊娠~出産までの経過はこちら

目次

生後1カ月7日目まで

無印ソファですやすや

1カ月7日目の記録

母乳合計   左 52分 / 右 57分
ミルク合計  0回 0ml
搾母乳合計 2回 120ml
睡眠合計   14時間40分
おしっこ合計 9回
うんち合計  7回

新生児を卒業したこの頃から泣いた時に涙がお目目に溜まるようになってきました。かわいい。
シフト制をとってからママが寝る前に搾乳し、それをパパが哺乳瓶で赤ちゃんに飲ませていました。

おむつ替え中に盛大なうんちをすることもしばしば。
いつうんちしてもおかしくない時期なのでおむつ無しで放置するのはご法度です!

1カ月検診は総じて順調でした!

無印ソファが大活躍

¥16,226 (2024/04/27 00:14時点 | 楽天市場調べ)

無印良品のビーズクッション(ソファ)です。
元々は2人暮らしの時にリビングのくつろぎスぺースとして購入したものですが、現在のヘビーユーザーはベビーです。

無印ソファの用途

・赤ちゃんがリビングで寝る時
・哺乳瓶を飲ませる時
・大人のくつろぎ

生後8カ月を過ぎた現在でも赤ちゃんのお昼寝は無印ソファを使っています。
背中のCカーブに沿って包まれる感じが心地いいのかもしれません。
別名「赤ちゃんをダメにするソファ」おすすめです笑

最初の抱っこ紐はコニー

最初は装着に慣れるところから

3キロとはいえ動く赤ちゃんを15分以上抱っこしてるのはかなりきついです。
筋トレが趣味の筆者でも正直きついです。

そのため抱っこ紐は必須の育児グッズでした。

コニーの抱っこ紐の決め手

・家でもサッと使える
・外出先でもコンパクト
・丸洗いOK
・オシャレさも欲しい

¥5,980 (2024/04/27 00:14時点 | 楽天市場調べ)

搾乳機で乳腺炎!?

完全母乳の我が家ですが、次第にママのお胸が張ってきて痛みがきつくなってきました。
助産師に診てもらったところ「搾乳機が原因かも」とのこと。

一般的には溜まった母乳を搾乳機で出すことで乳腺炎予防に繋がる と聞きます。
しかし助産師曰く「やっぱり赤ちゃんに吸ってもらうのが一番で、搾乳機は当分控えた方がよい」とのことでした。
※どうしても張ったら手搾りでマッサージと指導受けました


ママの個体差もあると思いますが我が家ではこの日以降、搾乳機を控えるようにしました。
また、助産師による授乳量計測もしてもらいました。

授乳時間24分
体重3710g→3770g
→65mlくらい母乳出てる

母乳量がわかるのは新鮮でした。
その後、何度か乳腺炎気味になってますが治療が必要なほど悪化はせず赤ちゃんに飲んでもらうことで乗り切っています。

ひぃ

手しぼりマスターになった笑

生後1カ月14日目まで

顔全体に広がる脂漏性湿疹

1カ月14日目の記録

母乳合計   左 74分 / 右 79分
ミルク合計  1回 100ml
睡眠合計   15時間30分
おしっこ合計 8回
うんち合計  4回

朝と夜の区別がつき始めたのか23時から4時間半寝てくれる時もありました。
そして朝に1人遊びしてくれるようになりました。
おもちゃにも少し反応するようになり、グズってもおもちゃであやすと1人遊びを継続することも。
うんちは大量に出ると背中から漏れることもしばしば。元気があって何よりです笑

乳児脂漏性湿疹に悩まされる

アトピーなのでは?と思うほどお肌が荒れてきてしまい病院へ行きました。
小児科と迷いましたが皮膚科で正解でした。

薬(ステロイド)を処方され塗ればすぐ荒れはひいてくれました。怖いくらいに。
できれば薬に頼りたくないものの薬をやめるとすぐに荒れだします。
その後も脂漏性湿疹には1カ月以上付き合っていくことになりましたが、生後3か月超えた頃に落ち着いてきました。本当に良かった…!

皮膚科では頭皮の脂も脂漏性湿疹の原因になる可能性があるとヘアシャンプーを勧められました。

ボディシャンプーはこちら

身体の保湿にはキュレルの乳液を使っていましたが、もっと優しい(素材がシンプル)なものがいいということで処方された保湿剤ヘパリンを使っていました。
その後、友人の保育施設長やっていた人から「保湿はママベビーいいよ!」と教えてもらい、以来8カ月になる現在もリピートしています。

化粧水(水分入れる)

乳液(ふたをする)

生後1カ月21日目まで

電動バウンサーでねんねこ

1カ月21日目の記録

母乳合計   左 137分 / 右 116分
ミルク合計  0回 0ml
睡眠合計   12時間10分
おしっこ合計 12回
うんち合計  10回

膝に乗せる形で縦抱っこで授乳するスタイルを試すことに。
むせる確率は下がったものの、中々M字に脚を開けずママもヘトヘト。
臨機応変にやり方を変えていくことになります。

とある日、お風呂でかつてないほどの激おこ!
声にならない泣きからのスンっと静かになる不思議な現象でした。
その後も何回か同じような怒り方をするのですが、これウチの子だけ?

ちなみに泣く時に「うえー!うえー!!」と言うので、我が家では「上様」と呼んでいました笑

こぉ

何とか楽しさを模索する日々(笑

そしてこの頃、電動バウンサーをレンタルしてみました。
抱っこ星人すぎて「テクノロジーでなんとかできない!?」と考えたのがきっかけでした。
結論、ママルーで寝てくれることが多く、借りて大正解でした。

生後2カ月目まで

2カ月やったー!

2カ月目の記録

母乳合計   左 99分 / 右 106分
ミルク合計  0回 0ml
睡眠合計   11時間15分
おしっこ合計 8回
うんち合計  6回

夜は2~3時間×3回ほど寝るようになり、生後2カ月前で昼と夜の区別が完全についたようです。赤ちゃんってすごい。
おむつ替えの時に放尿事故が多発。授乳寝落ち中に自分のうんち音で起きちゃうことも笑

おしゃぶりについて

おしゃぶりは歯並びに影響与えると言われることもあり使わない家庭もあると思いますが、我が家の考えは「使いすぎなきゃ大丈夫」

授乳もしたのに泣いている赤ちゃんを静める方法は通常抱っこしかありません。
しかしおしゃぶりを使うことで泣き止んでくれることがあります。
結局生後4カ月ごろにおしゃぶり拒否されてしまうのですが、生後2カ月ごろは結構おしゃぶりは有効です。
コツは寝そうなタイミングでおしゃぶってもらい、そのまま寝落ち。5分後に外すことで使いすぎも防げます。

パパママのために外食もしばしば。
ベビーカーは悩みに悩んだ末、CYBEX リベルトラベルシステムセットを使っています。

まとめ【2カ月目】赤ちゃん育児の実記録! ~乳腺炎予防は?最初の抱っこ紐は?脂漏性湿疹予防は?~

いかがでしたでしょうか。
生後1カ月~2カ月についてまとめましたが、意外と新生児より沢山書いてしました笑
適宜購入して良かったものを紹介してますので是非参考にしてみてください!

ひぃ

授乳服の記事も参考にしてね!

  • URLをコピーしました!
こぉ♂ × ひぃ♀
カップルブロガー
シンプリスト夫婦┃カップル歴6年目┃月10万積立投資×不動産投資┃FIRE目指し┃ゆるベジタリアン┃ポケモンGOガチ勢┃夫婦で1年育休中
目次