【最大90%OFF】タイムセール開催中!! Amazon

<2023年総まとめ>【カップル家計簿】同棲6年/夫婦4年目の家計簿を公開

当ページのリンクには広告が含まれています

2023年カップル家計簿総まとめ!

他人の家計簿ってみる機会ないので気になりますよね。
我が家はマネーフォワードMEで自動管理しつつブログ用にExcelでまとめており1円単位で毎月公開しています♪

今回は2023年総まとめ!!
こぉ♂×ひぃ♀のカップル(夫婦)家計簿です。

2023年も色んなことがありましたね。
我が家はなんといってもベビー誕生!
家族が増え生活がガラリと変わりました。
家計簿的にはどうだったのか。2022年(前年)比と合わせて紹介します。

目次

支出の概要<2023年総計>

共同支出は全体で5,760,068円でした。約576万円
そして2年前に作ったライフプランの予定共同支出は560万円。なんと誤差16万円!

ひぃ

普通にすごい!笑

こぉ

イレギュラーはあったけど最終的な着地はドンピシャ!

2023年のトピックス
・ベビー誕生!家族が増えた!
・育児グッズにより日用品の大幅増
・育児中心のため旅行はほぼ行かず特別支出は大幅減
・マイホームで初めての固定資産税あり

共同支出<2023年総計>

前年比が高い(100%越えの)場合に赤字にしてます

固定費:約220万
変動費:約350万

全体支出は前年比+20万…!
意外にも変動費は変わらず。固定費が+20万円増えた結果となりました。

ちなみに貯蓄(現金+投資額)は約100万なので共同収入に対する各支出の割合はこんな感じ。

固定費:33%
変動費:52%
貯蓄:15%

固定費が高い(50%以上)ほど赤字家計になりやすいとのこと。
我が家の固定費は33%で収まってるので課題は変動費…という感じですかね。
一応2023年は黒字に着地できているのですがホントにぎりぎりでした。

住宅費

住宅は2022年に購入した都内2SLDKのマンション。
ローンは月々約12万円ほどですが、2023年は修繕積立金が見直され大幅アップした上に初めての固定資産税支払い年だったのもあり前年比108%となりました。
広さも立地の良さもアップして賃貸時代より負担増だけどやっぱり満足度も俄然アップ。
とはいえ全体支出の32%を占める住宅費、侮れません。

水道/でんき/ガス

2022年(昨年)の”でんき”は全体でみると3%弱でした。
一方2023年の”でんき”は全体の3.5%ということで、前年比126%でした。
世界的にでんき代が高くなったことを実感しつつも、”水道”と”ガス”も前年比で増えてることから我が家の場合は育業でおうち時間が多かった影響もありそうです。

おうちインターネット/携帯電話

固定費で唯一前年比マイナスを記録したのが”おうちインターネット”と”携帯電話”でした。
インターネットは楽天ひかりですが1年無料キャンペーンを使い切ったのが2023年8月のこと。そのため支出は8月以降だけで発生していて、加えて2022年は楽天ひかりの工事費がかかったので前年比マイナス。
携帯電話は元々W楽天モバイルでしたが、夫こぉくんがHISモバイルに変えてから携帯代が安くなりました。
ただ妻ひぃちゃんが楽天モバイルのおかげで通話料無料や楽天市場のSPUアップに貢献できているので、一概にHISモバイルの方がお得!とは言えません。
一旦現状維持かな。

ごはん

“ごはん”は約100万円!
月平均8.5万円。2022年より約7万減ったので約1月分節約できたとポジティブに捉えておきましょう。
育業でおうちご飯が増えたことが影響してると思われます。
なお、我が家では外食は娯楽とせずに食費に計上します。

日用品

全体割合としては10%ですが前年比は驚異の485.6%!
要因は明らかで、赤ちゃん誕生によるベビー用品が殆どです。
わりと頂き物で生活できてる赤ちゃんですが、それでも約20万くらいベビー用品として支出したと思われます。

交通費/娯楽

“交通費”は2023年から追加しました。
電車代は個人のスマホでピッとするし、カーシェア代は旅行に使ったりするので交通費というには違和感があり今まで”とくべつ”などに計上していました。
ただ赤ちゃんが生まれてからはおじいちゃんおばあちゃん孝行のために実家に車でいくようになって、そういう時に”交通費”にカテゴリすることにしました。
“娯楽”は基本的にNETFLIX+Youtubeのサブスク代がベース。
2023年は家に間接照明を導入したのですが日用品というより娯楽(趣味)寄りと判断しました。

健康・医療

我が家の特徴は”健康・医療”の割合が高いことかもしれません。
全体の24%を占めており前年比134%…!出産費も含みます。

概ね内訳はこんな感じ。

出産費 約60万円
パーソナルトレーニング 約40万円
他、サプリや妊婦検診 約30万円

サプリはマルチビタミンやプロテインが主です。

とくべつ

“とくべつな支出”は約43万円と安くはないですが2022年比で32%!
2023年のトップの節約項目になりました。

逆に2022年は”とくべつ”がトップ支出の約130万円でした。
「まずまず楽しんだ分2023年は控えめにします」と宣言した通り、かなり控えることができました。というのも赤ちゃん育児が中心だった訳ですが。

“とくべつ”の内訳はこんな感じ

赤ちゃんと初旅行(ムーミンバレーパーク) 約10万円
ベビーカー、お食い初め 約10万円
ふるさと納税 約7万円
他諸々 約10万円

共同投資<2023年総計>

ほったらかしで年間140万円増えてる

2023年の投資額は約83万円。2022年は230万円だったのでかなりミニマムに抑えました。

育業に入ってからはつみたてNISAのみ続けました。
高配当株は追加投資をストップして売らずに保有だけしてましたが、配当金として年3.4万円もらえました。地味に美味しい。

2022年の年初リターンはマイナスでしたが、うって変わって2023年は大幅プラスに転じました。
長期のインデックス投資ですがやっぱプラスになってると嬉しいものです。

2023年でインデックス投資額は500万円を突破し、含み損益としては約700万になりました。
1000万の壁が見えてきました。引き続きコツコツ!

個人支出<2023年総計>

個人で自由に使えるお金も大事

妻ひぃちゃん♀は念願のICLを実行。一生モノの視力を買いました。
夫こぉくん♂は必然的に節約できました。金額でいうと約24万円!

まとめ<2023年総まとめ>【カップル家計簿】同棲2年/夫婦4年目の家計簿を公開

家計の収支的にはぎり黒字でした。
とはいえ臨時収入もあったりするので臨時に甘んじず無駄遣いはしないよう心がけます…!

  • URLをコピーしました!
こぉ♂ × ひぃ♀
カップルブロガー
シンプリスト夫婦┃カップル歴6年目┃月10万積立投資×不動産投資┃FIRE目指し┃ゆるベジタリアン┃ポケモンGOガチ勢┃夫婦で1年育休中
目次